業務内容


耐震診断・耐震改修計画策定
昭和56年以前新築の建物なら当時の耐震基準が現在よりかなり低く「旧耐震」と言われ、現在懸念されている南海地震では、建物倒壊の可能性も指摘されてます。
木造の個人住宅からマンションやオフィスビルまで、あらゆる規模の建物の耐震診断と耐震補強計画策定をさせて頂きます。
阪神淡路大震災以降、行政側も問題視しており「旧耐震」の建物の耐震診断補強計画策定には補助金が出る場合があります。
補助金の予算が付いている現在がチャンスだと思われますので、ご相談ください。

長期修繕計画策定・修繕工事発注助言・修繕工事監理
マンションなどの規模の大きな建物を各部門のプロが現地調査して、築年数などや改修履歴を加味して長期修繕計画を立案します。併せて概算改修費用の算出もさせて頂きます。
実際に前段の長期修繕計画を基に改修工事に入る際には、再度該当箇所を確認し複数の業者に見積してもらえるように工事範囲が分かる設計図やレジメ等を作成し、複数業者との折衝を行います。
複数の業者の見積が提出された際には、その内容に抜けなどが無いか精査し、業者の経営状態や評判等も加味して、決定に関し助言させて頂きます。
工事が始まりましたら、発注した内容通りに進められているか随時現場監理させていただきます。

DATA管理
改修工事した際に「どの範囲をいくらでどの業者に発注し、その耐用年数は何年ぐらいか」と言うような将来の改修工事にとっては重要なことが、管理組合の理事のメンバーが入れ替わったり、管理会社が変わったりして次に繋がらないケースが多く見られます。
例としては、近年修繕したところなのに不誠実な業者の勧めで必要の無い範囲まで無駄な改修工事を行った。
そういったことの無いように、修繕工事完了後メンテナンスのプロを派遣し、工事範囲や金額、施工業者名等をすべて弊社のデーターベースに保存して参ります。
その場所の次回改修時期が来る前には、お知らせします。

業務全般
建築設計・企画・工事監理(一級建築士・作品受賞歴有)
耐震診断・耐震改修計画策定(一級建築士・大阪府耐震診断員)
特殊建築物定期報告業務(一級建築士)
土地建物調査・測量・登記(土地家屋調査士)
消防設備点検・整備(消防設備士)
危険物の保安・維持管理(危険物取扱者)
建物防火管理(甲種防火管理者)
地震保険等の相談・取次(FP2級)
DATA管理

弊社のエキスパートが、あなたの大切な命と財産を技術とネットワークで守ります。

↑ ページの上部へ

お問い合わせ

メールはこちらから